2009年05月26日
兵どもの夢の跡
5月の第4日曜日は前の川で釣り大会がありました。
ここ何年かは雨が降っている中の大会でしたが、今年は晴れたようです。
大会前に魚を放流しているんでしょうか、大きい岩魚がボコボコ釣れるらしい。
地元にも支店のある大手釣具屋やONバリ、ク○ハなんかがスポンサーになってて、商品もけっこう豪華。
大会そのものに出たときはないのですが、前ノ川の流れている升田の自然の中、山女や岩魚と遊ぶのは楽しそうです。
続きを読む
ここ何年かは雨が降っている中の大会でしたが、今年は晴れたようです。
大会前に魚を放流しているんでしょうか、大きい岩魚がボコボコ釣れるらしい。
地元にも支店のある大手釣具屋やONバリ、ク○ハなんかがスポンサーになってて、商品もけっこう豪華。
大会そのものに出たときはないのですが、前ノ川の流れている升田の自然の中、山女や岩魚と遊ぶのは楽しそうです。
続きを読む
2009年05月11日
GW終了
2009年05月06日
連休最終日
年休も今日で終わり。
中1の兄ちゃんは宿題が出来ていないので朝から机に向かって奮闘中。
かみさんは実家に用事があって出かけるとか。
なんでも、親父さんが蕨を採ってきたとかで、貰いに行くんだそうだ。
残されたのは二番目と三番目。
二番目の兄ちゃんが何故か川原で水切り(石を投げてピョンピョンさせるあれです)をやりたいらしい。
三人して出かけることに。
最初は白木の河口から。
やっぱり水切りできるような平べったい石はあまり落ちてない。
それでも何とか石を探して水面に投げ込んでる次男。
娘は拾ったバケツ(丁度よく落ちてたらしい。。。)に貝殻を集めはじめる。
そして、当然のように竿を振る私。
でも、いつものシーバスロッドは車に積んでなかったので、メバル用の細い竿にマイクロスプーンをセット。
その1投目、うそみたいに簡単にヒット!
続きを読む
中1の兄ちゃんは宿題が出来ていないので朝から机に向かって奮闘中。
かみさんは実家に用事があって出かけるとか。
なんでも、親父さんが蕨を採ってきたとかで、貰いに行くんだそうだ。
残されたのは二番目と三番目。
二番目の兄ちゃんが何故か川原で水切り(石を投げてピョンピョンさせるあれです)をやりたいらしい。
三人して出かけることに。
最初は白木の河口から。
やっぱり水切りできるような平べったい石はあまり落ちてない。
それでも何とか石を探して水面に投げ込んでる次男。
娘は拾ったバケツ(丁度よく落ちてたらしい。。。)に貝殻を集めはじめる。
そして、当然のように竿を振る私。
でも、いつものシーバスロッドは車に積んでなかったので、メバル用の細い竿にマイクロスプーンをセット。
その1投目、うそみたいに簡単にヒット!
続きを読む