2012年01月13日
極寒
-29℃って、どんだけ寒いんだろう。
今日のニュースを見ていて思いました。
北海道での最低気温。
昨日から今日にかけて、酒田市内もかなり冷え込んでます。
日中でも温度は1度くらい。
道路の氷が解けません。
仕事を終えるころでさえ、車のフロントガラスがガリガリに凍ってます。
週末までこの寒さは続くようですね。
なかなか初釣りに出れませんな。
釣りにいけないとどうしてもアイテムが増えてしまいます。
外に行かないので体重も増えてしまいます。(笑)
今週しいれたのはこれ。
上から。
TETRAWORKS YURAMEKI TG-00ソリッドグローと TH-01マイワシ
2個買ったのでSSサイズのルアーケースがおまけについてきた。
そしてPazdesignのアルマイト水温計。
水温計は欲しいなと思ってましたが、なかなか買う機会がなかった。
たまたま見つけたのがこれ。
というか、近所の釣具屋にはこれとシールタイプの2つしか置いてなっかたので、選択肢はありませんでしたが。
ちなみに、計ることのできる最低温度は0度でした
そしてユラメキ。
苦手なシンペン克服したいです。
グローカラーなんで、ルアーの位置をトレースするのが容易かなと。
とにかく、練習です。
それにはもう少し天気が回復してくれないとなりませんな。
今日のニュースを見ていて思いました。
北海道での最低気温。
昨日から今日にかけて、酒田市内もかなり冷え込んでます。
日中でも温度は1度くらい。
道路の氷が解けません。
仕事を終えるころでさえ、車のフロントガラスがガリガリに凍ってます。
週末までこの寒さは続くようですね。
なかなか初釣りに出れませんな。
釣りにいけないとどうしてもアイテムが増えてしまいます。
外に行かないので体重も増えてしまいます。(笑)
今週しいれたのはこれ。

TETRAWORKS YURAMEKI TG-00ソリッドグローと TH-01マイワシ
2個買ったのでSSサイズのルアーケースがおまけについてきた。
そしてPazdesignのアルマイト水温計。
水温計は欲しいなと思ってましたが、なかなか買う機会がなかった。
たまたま見つけたのがこれ。
というか、近所の釣具屋にはこれとシールタイプの2つしか置いてなっかたので、選択肢はありませんでしたが。
ちなみに、計ることのできる最低温度は0度でした
そしてユラメキ。
苦手なシンペン克服したいです。
グローカラーなんで、ルアーの位置をトレースするのが容易かなと。
とにかく、練習です。
それにはもう少し天気が回復してくれないとなりませんな。
![]() アジング/メバリング/仕掛け/ルアー【デュオ】DUO テトラワークス ユラメキ[メール便:不可]... |




ポチッとしてくれると嬉しいです
Posted by かど at 12:30│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
パズデザインの水温計、欲しいと思っていたのです。
同じのを昨秋、Mダムに落としてしまったもので……。
ユラメキって意外と沈降速度が速くないですか?
同じのを昨秋、Mダムに落としてしまったもので……。
ユラメキって意外と沈降速度が速くないですか?
Posted by なとり at 2012年01月14日 22:41
ゆらめき、沈むの早いです。。。
何個か失くしてます。
今年こそ攻略したいです。
シンペンでメバル獲るぞ!
何個か失くしてます。
今年こそ攻略したいです。
シンペンでメバル獲るぞ!
Posted by かど
at 2012年01月17日 12:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。