2012年01月31日
これだけ長いこと竿を振れないのも珍しいな
先週末から今週にかけて、酒田市内はガチガチに凍り付いてます。
波は常に3~4m
風も常に6~8m/s。
時には10m/sオーバーの北西風。
庄内名物の地吹雪が今も吹き荒れております。
一瞬、垣間見える青空。
強風で飛ばされてくる新雪が下から吹き上げてきます。
昼間から車はライトを点けないと怖くて走れません。
視界は20mくらい?
冷や冷やモンですよ。
あまりに竿を振れないので、先日は秋田市内に子供たちを連れて行ってきました。
久しぶりのJBL観戦。
中盤、結構熱くなりましたが、4Qであっけない幕切れ。
子供たちはそれなりに楽しんだようですが。

JBL2011-2012 第24戦 アイシンシーホスvs日立サンロッカーズ
最近、週一しか更新してませんので釣りネタもあまりない。
でも、フィッシングショーも近づいてきて、各メーカの新製品も大分雑誌に取り上げられますね。
特にD社のフラグシップリール。
今期フルモデルチェンジ。
S社一辺倒の私でさえ興味を引かれます。
マグシールドもラインローラーに搭載。
メンテナンスフリーなんでしょうかね。
一番濡れるところですので、釣行後に水をかけて乾かす程度で済むのかちょっと心配。
ザイオンボディーは評価が大分分かれるようですが、軽いのはよいことです。
問題は定価で8万弱の価格設定。
簡単には手が出せませんな。
そういえば先日、手痛い失敗。
直接手を下したわけじゃありませんが、原因を作ったのは私。
車のドアに挟んじゃいました。
新品は高いし、どうせなら最近のものが欲しい。
またロッド探さなきゃならんです。

波は常に3~4m
風も常に6~8m/s。
時には10m/sオーバーの北西風。
庄内名物の地吹雪が今も吹き荒れております。
一瞬、垣間見える青空。
強風で飛ばされてくる新雪が下から吹き上げてきます。
昼間から車はライトを点けないと怖くて走れません。
視界は20mくらい?
冷や冷やモンですよ。
あまりに竿を振れないので、先日は秋田市内に子供たちを連れて行ってきました。
久しぶりのJBL観戦。
中盤、結構熱くなりましたが、4Qであっけない幕切れ。
子供たちはそれなりに楽しんだようですが。

JBL2011-2012 第24戦 アイシンシーホスvs日立サンロッカーズ
最近、週一しか更新してませんので釣りネタもあまりない。
でも、フィッシングショーも近づいてきて、各メーカの新製品も大分雑誌に取り上げられますね。
特にD社のフラグシップリール。
今期フルモデルチェンジ。
S社一辺倒の私でさえ興味を引かれます。
マグシールドもラインローラーに搭載。
メンテナンスフリーなんでしょうかね。
一番濡れるところですので、釣行後に水をかけて乾かす程度で済むのかちょっと心配。
ザイオンボディーは評価が大分分かれるようですが、軽いのはよいことです。
問題は定価で8万弱の価格設定。
簡単には手が出せませんな。
そういえば先日、手痛い失敗。
直接手を下したわけじゃありませんが、原因を作ったのは私。
車のドアに挟んじゃいました。
新品は高いし、どうせなら最近のものが欲しい。
またロッド探さなきゃならんです。





ポチッとしてくれると嬉しいです
Posted by かど at 23:30│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。