ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
かど
かど
山形県酒田市在住。

Blog書き始めたときは40前でしたが、そろそろ50が見えてきた。

blogの更新が滞ってますが、暇を見つけては竿を振ってます。
春夏秋冬、季節を問わず、河川に港湾にサーフに出撃。


黒鯛は紀州釣りが好き。


小さい魚を釣るのも好き。


エギング、アジング、メバリング大好きです。


今年はシーバスメインで釣行中。


目指すはメーターオーバー!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

メジャークラフト特集 フィッシュアロー特集 パシフィックアウトドア特集 バッカニア特集 ジール特集 ロックフィッシュ特集 SIGG特集 シーバスフィッシング特集

2012年01月22日

1/18 プチ遠征

今週はあまり雪が振りませんでした。

そのかわり、朝晩の冷え込みがすごいです。

日中、中途半端に解けた雪がガリガリに凍り付いてます。

うちの事務所の駐車場も大変なことになってます。

そのうち解けてくれるとよいのですが、もう少し先になりそうですね。





火曜あたりから風もなく、釣り日和と思ってましたが今度は暇がない。

やっとのことで時間を見つけた木曜日。

なとりさんと連れ立って南の漁港までちょっと遠征です。

到着したのは8時半頃。

港は真っ暗闇。

いつも点いている常夜灯が全部消えてます。

空を見上げると満天の星空。

最近、遠いものも近くのものもまったく見えなくなってきましたが、この星空は別格。

酒田市内のいつでも周囲の明るいところから見上げる夜空とはまったく違います。

暗い中、ヘッドライトの明かりを頼りにポイントへ向かいます。

途中、消波ブロックに結んであるロープを伝って地磯に降りるのですが、ロープが見当たらない。

やっと見つけたロープは3mほどの足元に丸まってました。

3mの高さを足場の悪い磯に飛び降りる度胸もなく、今回は別のポイントへ。

しかし。弩がつく位のクリアな海水。

ネチネチと際を探ります。

でも、何が気に入らないのか無反応。

唯一食ってきたのがこんなやつ。
1/18 プチ遠征
12cmくらいのチビ助。

何処に投げてもバイトなし。

私だけでなくなとりさんも同じようなもの。

魚はいると思うんですが、魚の機嫌が悪いのか私の腕が悪いのか。

今年の初遠征は完敗です。

まだまだ考えが甘いんだと痛感。

また近いうちにリベンジしなきゃならんですな。




この日は朝からものすごい霧が立ち込めました。

通勤の途中で視界50mなんて、今まであまり経験がないです。

釣りの帰りにも途中で霧にまかれました。

突然目の前が真っ白くなりますんでちょっとあせりますね。

1/18 プチ遠征

週末も天気はあまりよくないようです。

車の運転には十分に気をつけましょう。





同じカテゴリー(根魚)の記事画像
台風の前に
久しぶりに投稿してみた
チビメバ
「メバリングダービー」って知ってます?
5/10 ボトムべったり
気が付けば
同じカテゴリー(根魚)の記事
 台風の前に (2018-09-04 21:00)
 久しぶりに投稿してみた (2018-08-14 23:19)
 チビメバ (2012-12-04 02:00)
 「メバリングダービー」って知ってます? (2012-07-27 01:00)
 5/10 ボトムべったり (2012-05-11 01:45)
 気が付けば (2012-05-07 13:00)

GyoNetBlog ランキングバナー 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッとしてくれると嬉しいです




この記事へのコメント
かど さん

 こんばんは、「引退コーチ」です。

いつも無断で覗かせてもらってまして、参考になることばかりです。

今後とも宜しくお願いいたします。


 最近ず~っとKB港は消灯してましたね。

昨日は珍しく点灯でしたので、ちょっと覗いて見た所

例年に比べ海藻が少なく、

やっぱりメバルが集まる状態になってない様でした。

外回りに行ければ何とか釣りになるのでしょうが・・

この時期は怖いです。


 メバルには振り回されておりますが、

前回釣った個体の腹を調べたら、アミとエビでした。

そうすると、海藻帯か常夜灯周りのライズに期待

と云う事なんでしょうか・・・
Posted by 師匠師匠 at 2012年01月23日 17:58
師匠さま こめんとありがとうございます

blog、いつも参考にさせていただいております。
ポイントからアプローチから、只々感銘を受けております。

それにしてもこの日の場所はバレバレですね(汗)
まるで生命反応がなく、かなりきつかったです。
もう少し明るいとメバルも寄ってくるんでしょうけどね。
2月に期待です。

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by かど at 2012年01月24日 01:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/18 プチ遠征
    コメント(2)