2009年10月18日
ショアジギタックル
酒田港内でも青物が釣れ始めています。
筆頭はサワラでしょうか。
豊川の河口辺りでもポツポツと上がっているようです。
今日は雷とスコールみたいな雨で、ロクにキャストできませんでしたが。
来週は土曜はスポ少と中学の部活。
日曜は仕事のため、日中の釣行は無理っぽい。
代休、もらえるので、天気のよさそうな日に休みたいですね。
こんな夕焼けも、今年はあと何回見れるでしょうか。

本当に、一雨ごとに寒くなってます。。。。
メインのジギングタックルです。

メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962H
60gのメタルジグをフルキャストしたくて、昨年購入。
フルキャストは60gまでしかしたときないですが、結構腕力が要りますね。
1062ならもっと楽に飛ばせるのかな。
1oz位のミノーやバイブも普通に投げてます。
リールは05バイオマスター3000S
もうメーカーのサイトからも落ちてますが、まだまだ現役です。
スプールを3000番に交換して、PE2号を150m巻いてます。
そのPEはこれ。

東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
本当は200m位は巻いておきたいんですけど。。。
何よりも安かったので(^_^;)
リーダーはナイロンの30lbを40cm~1m位。
溶接リングにパロマーノットで結んでます。
筆頭はサワラでしょうか。
豊川の河口辺りでもポツポツと上がっているようです。
今日は雷とスコールみたいな雨で、ロクにキャストできませんでしたが。
来週は土曜はスポ少と中学の部活。
日曜は仕事のため、日中の釣行は無理っぽい。
代休、もらえるので、天気のよさそうな日に休みたいですね。
こんな夕焼けも、今年はあと何回見れるでしょうか。

本当に、一雨ごとに寒くなってます。。。。
メインのジギングタックルです。

メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962H
60gのメタルジグをフルキャストしたくて、昨年購入。
フルキャストは60gまでしかしたときないですが、結構腕力が要りますね。
1062ならもっと楽に飛ばせるのかな。
1oz位のミノーやバイブも普通に投げてます。
リールは05バイオマスター3000S
もうメーカーのサイトからも落ちてますが、まだまだ現役です。
スプールを3000番に交換して、PE2号を150m巻いてます。
そのPEはこれ。

東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
本当は200m位は巻いておきたいんですけど。。。
何よりも安かったので(^_^;)
リーダーはナイロンの30lbを40cm~1m位。
溶接リングにパロマーノットで結んでます。




ポチッとしてくれると嬉しいです
Posted by かど at 23:34│Comments(8)
│タックル
この記事へのコメント
参考にさせていただきます。
温排のキレイな夕焼けですなぁ。
温排のキレイな夕焼けですなぁ。
Posted by MoonLightRiver
at 2009年10月19日 20:48

こんばんわ♪
良い景色ですね☆酒田港のロケーションはいつ行ってもテンション上がりますね!!
遠征したい(><)
良い景色ですね☆酒田港のロケーションはいつ行ってもテンション上がりますね!!
遠征したい(><)
Posted by マタムネ
at 2009年10月19日 22:43

MoonLightRiver様、いつもコメントありがとうございます。
酒田港内のおかっぱりでも青物が釣れ始めてるようです。
ニューロッド、買ったらインプレよろしくです。
マタムネ様、こんにちは。
青物と打って変わって、酒田港内のシーバス、難しいです。
サーフに期待でしょうか。
酒田港内のおかっぱりでも青物が釣れ始めてるようです。
ニューロッド、買ったらインプレよろしくです。
マタムネ様、こんにちは。
青物と打って変わって、酒田港内のシーバス、難しいです。
サーフに期待でしょうか。
Posted by かど
at 2009年10月20日 12:56

どうも~!
早速リンク貼らせてもらいましたぁ!
以後よろしくです~m(__)m
早速リンク貼らせてもらいましたぁ!
以後よろしくです~m(__)m
Posted by マチャキ at 2009年10月21日 17:20
マチャキさん、どうもです(^O^)/
仕事中の愚行は、お互いに内緒ですからね(-"-)
これからもよろしくです。
仕事中の愚行は、お互いに内緒ですからね(-"-)
これからもよろしくです。
Posted by かど
at 2009年10月21日 17:47

こんばんわ。マチャキさんのブログからお邪魔しました。
マチャキさんの弟子のgajinと申します。以後宜しくお願いします。ペコリ。
奇麗な夕焼けですね。
ほんとに一雨ごとに寒さが増し、本命のアオリイカもあと何回狙えるのかと消沈ぎみですが、これからはサーフシーバスの季節。こちらも楽しみなところです。
最近聞こえる青物情報。ぼくの周りでもにわかにジギングが流行だし、自分が手を出すのも時間の問題でしょう(笑
またお邪魔いたします。
でわ。
マチャキさんの弟子のgajinと申します。以後宜しくお願いします。ペコリ。
奇麗な夕焼けですね。
ほんとに一雨ごとに寒さが増し、本命のアオリイカもあと何回狙えるのかと消沈ぎみですが、これからはサーフシーバスの季節。こちらも楽しみなところです。
最近聞こえる青物情報。ぼくの周りでもにわかにジギングが流行だし、自分が手を出すのも時間の問題でしょう(笑
またお邪魔いたします。
でわ。
Posted by gajin at 2009年10月21日 23:02
gajin様、始めまして。
こちらこそ、よろしくお願いします。m(_ _)m
イカはますます厳しそうですよね。
特にサイトは。
今年は時間が取れなくてほとんど行けずに終りそうな雰囲気です。
青物は期待していますが、天気次第ですね。
明日からは天気も回復傾向。
週末、頑張りましょう。
これからもよろしくです。
こちらこそ、よろしくお願いします。m(_ _)m
イカはますます厳しそうですよね。
特にサイトは。
今年は時間が取れなくてほとんど行けずに終りそうな雰囲気です。
青物は期待していますが、天気次第ですね。
明日からは天気も回復傾向。
週末、頑張りましょう。
これからもよろしくです。
Posted by かど
at 2009年10月22日 00:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。